こんにちは、ミニマムOLおやすです。
突然ですが、炭酸水のすごさをご存知ですか?
我が家(旦那と私)では、晩酌代わりに炭酸水生活を始めてから、二人ともすこぶる調子がよいので、今日は炭酸水生活について記事を書こうと思います。
365日炭酸水を飲むようになった、おやす家のおすすめの炭酸水を一挙公開しちゃうペン!
もくじ
炭酸水を始めたきっかけ
炭酸水を始めたきっかけは、知人にコストコに連れて行ってもらった際に、ペリエの炭酸水をおすすめされたから。内心、「炭酸水なんていらないよ」と思ったものの、とりあえず試しに買ってみようということで500㎖×24本入りのペリエを購入。
晩酌の習慣を断ち切りたいなと思ってたところだったので、帰ったらビールを開ける前に炭酸水を飲む習慣に変えれないかと、試しにやってみることに!
思いのほか、二人ともあっさりと晩酌の習慣を断ち切ることができ、炭酸水生活がスタートしました。
あの仕事終わりの「ぐびぐびっ」とした喉越し、たまらないよね〜。それを炭酸水で味わえたら健康のためにも良さそう!
我が家がのおすすめ炭酸水ベスト4
炭酸水生活を始めてからこの1年間で、色んな種類のものを試してみたので、その中でおすすめの炭酸水をご紹介します。
ちなみに、我が家は車がないので、水やお米など重いものはAmazonで購入することが多いです。
Amazonはまとめ買いするときに私もよく利用するわ♡
レモン味ですっきり!

コストコのペリエを飲み終えて、次に注文してみたのが、サントリーの天然水スパークリングレモン。
夏の季節ということもあって、レモン入りをチョイスしてみました。
レモンが人工的な味ではなく、飲みやすいのがポイント。(レモン入りの炭酸水の中では圧倒的におすすめ!)
強炭酸で、のど越しいいので、晩酌に炭酸水を始めてみようかなと思っている方にもおすすめです。
炭酸が強めなので、しっかり蓋をして保存すれば翌日まで炭酸が持ちます。
炭酸水の王道と言えば、この強炭酸水

炭酸水の王道ウィルキンソンも注文してみました。
パッケージもかっこいいこちらの炭酸水は、1本飲み終わるまで一定の炭酸を感じることができます。
炭酸が強めなので、夏の暑い日に飲むと気持ちがいいです。
逆に、食事には合わないかなという感じ。こちらも、晩酌用で試してみるのがおすすめです。
家に置いてあったらオシャレな炭酸水

サンペレグリノは、イタリアを代表する炭酸水。
オシャレなイタリアンのお店でもよく見かけます。
パッケージがオシャレなので、家に置いててもインテリアの一部として機能してくれます。
来客があった際にもばっちりです。
弱炭酸なので、食事を邪魔しません。初めて炭酸を飲む方にもおすすめです。
食事に合う微炭酸水

最近リピートして飲んでいるのが、ペリエ。
ペットボトルタイプと缶タイプがあります。
炭酸が弱めなので、飲みやすいです。食事に一番合うのもペリエかなという印象。
ライム味を試したことがあるのですが、これは失敗…!独特な癖のある味が気に入りませんでした。
プレーンタイプをおすすめします。
最近、リピートしている炭酸水はコレ!

Perrier(ペリエ) プレーンの缶タイプ!330㎖入りです。
ペリエは微炭酸なので、ペットボトルでも飲み切らないと翌日には炭酸残っていません。
寒くなってきてからは、飲み切りサイズを買うようになりました。

最近では、レモンなんて添えて、炭酸タイムを楽しんでいます。(ハイボールの気分を味わえる…ような!)
昨日、Amazonのタイムセールでサンペレグリノが格安だったので、ぽちっと注文しました。
Amazonのタイムセールは、毎日更新されるから、暇なときにチェックしておくと良いわね!
我が家では、今回ご紹介した4つの炭酸水を美味しく飲んでいます。
→「[炭酸水]サントリー 天然水 スパークリングレモン 500ml×24本」
→「アサヒ ウィルキンソン タンサン 強炭酸水 500ml×24本」
→「サンペレグリノ(S.PELLEGRINO) 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター PET 500ml×24本[直輸入品]」
炭酸水を飲み始めて、その後
炭酸生活を始めてからの体の変化についてです。
まず、体重が増えなくなりました。
仕事後のビールってたまらなく美味しく感じますが、アルコールって飲みすぎると食欲も増して、太りやすくなるんですよね。アルコール自体もカロリー高いですし…。
中ジョッキのビール1杯(500ml)で約210kcalあるらしいよ…
根っからのお酒好きだと厳しいかもしれませんが、我が家では思った以上にあっさりと習慣を変えることができ、炭酸水さまさまです!
どうしても晩酌がやめられないという方は休肝日をつくってあげて、その日は炭酸水に替えてあげるくらいから始めてみるものアリだと思います。
確かに、最初は飲まない日は炭酸水に替える!程度からはじめてみてもいいペンね。
それから、一番の変化は体調がよくなったこと!
お酒を飲まない分、次の日に体が重いということもなくなりました。
夫婦してすこぶる体調よし!
我が家は炭酸ブーム!
今回は炭酸水について熱く語らせていただきましたが、実は入浴剤にも重炭酸を使っています。
我が家では炭酸ブームが長い間続いています。
入浴剤に関しても色んなものを試してみたのでのちのち記事を書かせていただきます!
面白いほど疲れが取れますよ!
リセット完了!
以上!
