こんにちは😀元栄養士でラクリク編集部のかのんです。
突然ですが、皆さんが宅配サービスに求めることって何でしょうか。
私にとって大事なポイントは「都合良さ」です。
どんなに取り扱っている商品が気に入っていても、自分にとって都合が悪ければ長続きしません。
自分にとって都合のよい宅配サービスを探していたところ、これはすごく便利!利用したい!と思ったサービスがヨシケイの「夕食.net」でした。
が、実は、私は夕食.net利用者ではありません。
利用していないのかよー
利用したくても利用できないワケがあるんです😥
理由は後ほどわかります。
すでに「ヨシケイ」を利用している人も、この記事を読んだら、「夕食.net」の便利さに気づいて変えてみよう!と思うかもしれませんよ😉
もくじ
ヨシケイと夕食.netの違い
最初は「ヨシケイ」と「夕食.net」の違いがよくわからないという方がほとんどです。
簡単に説明すると、ヨシケイの会社の中に「夕食.net」があって、「夕食.net」も大本の会社は「ヨシケイ」なのですが、少し違うサービスをしているという感じです。
「夕食.net」のことがわかりやすいように、ここでは「ヨシケイ」と「夕食.net」を比較しながらまとめていきますね。
まずは、違いを表にしてみたのでこちらをご覧ください👇
ヨシケイ | 夕食ネット | |
配達エリア | 全国 | 福島・埼玉・千葉・東京・神奈川(川崎・横浜)・静岡・福井・滋賀・京都・大阪・奈良・兵庫・岡山・広島・徳島・愛媛 |
配送料 | 無料 | 無料(東京23区の一部地域は108円) |
会員制度 | なし | あり |
メニュー | 15種類 | 3種類 |
会員制度 | なし | あり |
注文締切日 | 前の週(水曜日) | 配達当日の朝5:00まで |
支払い方法 | ・現金前払い・ヨシケイNICOSカード・口座引落 | ・各種クレジットカードのみ |
申込みホームページ | ヨシケイ | 夕食.net |
主に、配達エリアの違い、メニューの数、会員制度の有無、注文締切日、支払い方法が違うようです。
ヨシケイのことを知りたい方はこちらを読んでね👇

締め切りのタイミングが違う
ヨシケイの宅配は、注文したい週の前週水曜日までに注文する必要があって、キャンセルはできませんでした。
でも、夕食.netなら注文したい日の午前5時が注文締切りになっているので、その日の気分で決めることができます。
その日の気分って言っても朝の5時前には決めないといけないわね!
前日、旦那さんに「明日から急な出張になった」と突然言われても、朝5時までなら当日キャンセルすることができます。
旦那がいないと材料が余るし、こんな日は食材をキャンセルして簡単に済ませちゃおう♡
ヨシケイとの1番大きな違いは当日注文やキャンセルできるところだペン♪
九州への上陸はいつ!?夕食.netの配送エリアはここだけ
ヨシケイが全国展開しているのに対して、夕食.netは
福島県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県(川崎・横浜)・静岡県・福井県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・兵庫県・岡山県・広島県・徳島県・愛媛県
現在こちら👆のエリアのみのサービスです。(2019年8月現在)
今からどんどん拡大していく予定だペン
なので、九州に住んでいる私は利用したくてもできないというワケです😥
早くこっち(九州)まできてくれないかなぁ~と、日々願っております✨
夕食.netの会員になるとセット注文の割引がある
ヨシケイには会員制度がありませんが、夕食.netには無料の会員制度があります。
非会員でも購入することができますが、はっきり言って、会員になったほうがお得です。
会員になると、会員価格で購入することができるし、初回の半額お試しキャンペーンも試せます。
会員になった場合の割引率はこちら👇
◎1~4セット注文した場合➡通常価格より10%Off
◎5~9セット注文した場合➡通常価格より13%Off
◎10セット以上注文した場合➡通常価格より15%Off
つまり、10日分注文すれば、15%Offで購入できます。ある10日分の献立2人用を15%Offで計算してみると…👇
非会員だと➡13,107円
会員➡15%Off 11,141円(約2,000円もお得!)
日によって献立の金額に多少の違いがありますが、10日で2,000円くらいお得になります。
もしかしたらよく利用するようになるかもしれないし、無料だから最初から会員登録しておいた方が良さそうね。
夕食.netの取り扱いコースは3種類しかありません
ヨシケイのコースは多くて悩んでしまいますが、夕食.netのコースは少なくてシンプルです。
2人用か3人用が選べる料理キットの「キットde楽!」か「日替わりメニュー」、1人用から頼める冷凍弁当の「楽らく味彩」だけです。
【夕食.netのコース】
●キットde楽!
●日替わりメニュー
●楽らく味彩
コースが少ないからこそ自分に合ったものを選びやすいわね
夕食.netはクレジットカード支払いのみ
ヨシケイの支払い方法は、現金払い・ヨシケイNICOSカード払い・口座引落ですが、夕食.netはクレジットカード払いのみです。
クレジットカードで支払いたい人にとっては、ヨシケイだと新しくヨシケイNICOSカードを作らないといけませんでしたが、夕食.netだと新しく作らなくても、既に持っているクレジットカードが使えます。
このような感じで、大本は同じ会社ですが、少しシステムの違いがあり、夕食.netの方が、ヨシケイよりシンプルで使いやすく便利になっているようです。
でもさー、夕食.netは選べるコースが少ないからすぐ飽きちゃうんじゃないのー?
もし飽きてきたら「ヨシケイ」を利用したらいいペン
「夕食.net」と「ヨシケイ」、両方使い分けている人もいるペン
夕食.netの便利なところ
週に何度も外食の誘いが入る人にとっては、宅配サービスを使いたくても無駄になってしまう可能性があります。
でも、夕食.netなら無駄になりません。
夕食.netは当日でも注文・キャンセルできる
もし、一緒に住むパートナーのスケジュールがコロコロ変わる場合、「明日から急に出張になったからご飯いらない」とか、「明日帰ってくるから家で食べる」というような、急な対応に追われてしまいます。
そうなのよ!「今日ごはん要らないから」とか急に言われると困っちゃうのよね、買ってた食材が無駄になるし。
家で食べるのか外で食べるのかわからないようなパートナーがいる場合は、夕食.netにお任せペン
”当日朝5時までに注文すればその日に届く”
こんなにスピーディに対応してくれる宅配サービスは他にはありません。
同様に、朝5時までならキャンセルもできるので助かりますね(❁´◡`❁)
食べたくない献立の日は注文しなくてもいい
夕食.netは、旅行や出張で不在する場合、注文しなくても問題ありません。
メニューを見て献立が好みじゃない日も注文しなくてOK!
例えば魚料理が嫌いな人は、魚料理の献立の日だけ、外食したり、コンビニで買ったりすればいいのです。
嫌いなものをイヤイヤ無理に食べる必要はありません👌
そんな日は都合よく違うメニューのものを頼んだり、注文しなければいいだけです。
そうだそうだーストレスが1番体に悪いのだー
でも、栄養のバランスを栄養士さんが考えてくれているから無駄になるペン…💧
その他にも、ヨシケイNICOSカードを作らなくても既に持っているクレジットカードで支払いできたり、インターネットのみの注文なので、カタログがゴミになるという問題もなくなります。
配送料や会費が無料というのも続けやすいポイントですよね😊
●当日注文・キャンセルできる
●要らない日は注文しなくてOK
●支払いはクレジットカードのみで新しくクレジットカードを作る必要はない
●ネット注文のみでカタログのゴミがでない
夕食.netの口コミ
夕食.netが気になってきたら、実際に使っている人の感想を知りたいですよね?
次は、「夕食.net」の利用者の口コミを紹介していきます😉
夕食.netの良い口コミ
良い口コミを集めてみました👇
ヨシケイに決めた理由は、ズバリ献立を考えなくてよいからです。決められたメニューの材料を人数分だけ配達してくれるので、食材に無駄がないですし、余って腐らせることもありません。本当にエコだと思います。
それに、栄養バランスをきちんと考えた献立にしてくれているので、子どもも安心です。お財布にもやさしくて満足しています。引用:みん評
献立考えなくていいって本当にラク♪料理を作るのは好きだけど、献立が苦手~という人に向いているわね。
ポスティングされたチラシを見てお得に感じたので利用してみました。雨の日など出かけたくない時でも、直接自宅まで食材を配達してくれるのでとても便利です。今まで自分で最初からレシピを考えて作っていましたが、どうしても食材が残ってしまい保存するのに困っていました。しかし食材の宅配を利用してからは、必要な分だけの食材を用意してくれているので食材を無駄にすることがなくなり助かっています。また、レシピの作り方の説明がついているのでわかりやすくて最初から自分で考えて作るよりも上手においしくできました。
引用:みん評
料理の勉強になるペン
とにかく毎日の献立を考えるのが面倒で、買い物に行ってもいつも同じような食材ばかり買ってしまう。似たような料理がグルグルと繰り返され栄養面にも偏りがと心配だった時、ママ友が「転職したの」と勧誘されたのがきっかけで始めてみた。
本当に想像してたより便利!とにかく献立が決まっていて、材料もきっちり人数分だし、感動なのはレシピがついていること。
ズボラ主婦の適当な作り方をしていた私にはとにかく教科書みたいで楽しい。
きちんとレシピ通りに作る楽しみもできました。献立を考える憂鬱さも、マンネリも解消されました。引用:みん評
ダイエット中ですが、一応主婦なので 食事の準備をしなければいけません。1度味見をするとお腹の虫が鳴りだし、勢いでどんどん食べてしまうのが悩みでした。でもヨシケイは調味料も軽量すればバッチリだし、タレ付きのコースを選べば味見をしなくてもOKなところが気に入っています。不器用な私でも短時間で作ることができますし、料理の勉強にもなります。野菜の切り方は、夕食netに教えてもらったようなもんです。火の通し加減も同じ。私は今まで火を通しすぎていたからおいしくなかったことに気づかせてくれたのも夕食netです。
引用:兼業主婦の食材宅配体験談
味見をしなくてもいいというところもポイント高いわね!妊娠中で味見が辛い”つわり中”にもいいかも♪
下の子が急に入院になった時は特に助かりました。いつもは週に1~2回の利用でしたが、子どもが急に入院になり、付き添わなければならなくなった時、家族のご飯をどうし用途思った時に助けになってくれたのが夕食netです。すぐに注文し、翌日の夕食前に届けてもらいました。主人でも調理できるので、私が不在でも栄養バランスの取れた食事を家族が食べることができたので、登録しておいてよかったと思います。他にも、疲れが出たときや病気になった時など、すぐに注文しています。
引用:兼業主婦の食材宅配体験談
僕でも作れるような料理なんだー
よく体調を崩す家族がいる場合にも宅配サービスは便利ね!
●献立を立てなくてもいいのでラク
●栄養のバランスがいい
●料理の勉強になる
●味見をしなくても大丈夫
●急な利用にも対応してもらえる
主婦って一日中献立のことを考えていたりしませんか?
日中は「夕食何にしようかな?」、夕食後には「明日のお弁当のおかず、何にしようかな?」「朝食は何にしようかな?」って、ついつい考えてしまいます。
献立をある程度考えてから買い物に行かないと、不要なものを買ってしまったり、買い忘れてしまったりするし…
献立を考えるって、悩みとはいえない小さな考え事かもしれませんが、エンドレスに続くので気付かないうちにストレスになっているかもしれません。
夕食.netなら、栄養知識のある栄養士が考えたバランスの良い献立を提供しているので、家族の健康を守れるうえに献立作りのストレスから解放されますよ😉
夕食.netの悪い口コミ
次は、”夕食.netのこんなところがイマイチだよ”って情報も知りたい方のために、悪い口コミも集めてみました。
子どものころから知っているので、悩むことなくサービスを利用し始めました。
日別の献立が決められているから、日々の献立を考えることが減り、とても楽になりました。ただ、家族の中には、嫌いなものや、体質上で食べられないものがあります。
頼むことができない時もあるので、全てをこのサービスに頼ることはできず、定期的な食材の買い出しは必要です。
結果として、月の食費が少し増えたような面で、ちょっと不満です。引用:みん評
食べれないものがあって買い足すなら結局買い物に行くことになるし、そういう人にはあまり意味がないのかもなぁ…
夕食作りに悩んでいて、簡単にできるヨシケイさんには前から目をつけていました。即日配達ができる夕食netのお試しをしてみようとしたら、何と私の住んでいる地域は配送区域外!私の住んでいる地域はそこまで田舎ではないし、県庁所在地なのでまさかと思いました。でも、即日配達はできない普通のヨシケイの方は大丈夫だったんで、結局ヨシケイにしています。でも、注文したその日に届くというサービスは魅力的なので、是非私の地域でもやってほしいです。
引用:兼業主婦の食材宅配体験談
これは、仕方のないことですが、わかります!
私も同じ気持ちです😥
ヨシケイもいいけど、急な予定変更にも対応してくれる夕食.netの方がより都合がいいので、早く全国展開してほしいですね。
ヨシケイと夕食netって別なんですね。でも夕食netもヨシケイなんですよね。なんだかよく分かりません。ヨシケイの中の「夕食net」ってサービスだと思えばいいのかな。夕食netに入っていますが、他の色々なコースを試したい場合はヨシケイとも契約しなくちゃいけないってのがよく分かりません。全部一緒にしちゃえばいいのに。
引用:兼業主婦の食材宅配体験談
そうなんですよね…
同じ会社でコースも一緒(取り扱っているコースの数は違いますが)なのに、契約が別々なので、2つ利用できるエリアに住んでいる人は迷ってしまいますね😥
2つで迷っている場合は、まずは夕食.netで契約して、コースに飽きてきたら「ヨシケイ」に移行すると良いと思います。
夕食.netから利用した方がいい理由👇
●会員制でまとめ買い割引がある
●
ヨシケイと夕食.net、2つの良さを上手に利用している人もいるペン
1点豪華のボリュームoneというコースに目をつけて夕食netのお試しをしてみたんですが、取り扱ってないんですね。ヨシケイでも地域によっては取り扱いがないんだとか。注文できるものが限りあるので、ちょっと物足りないですが、逆に選ぶのが簡単で迷う事はないって考えるといいかもしれません。量もちょうどよいし、なんてったって簡単に作れるので嬉しいです。
引用:兼業主婦の食材宅配体験談
このような口コミが寄せられていました。
●量が少なく感じる人や、食べれないものがある場合買い足しの必要がある
●夕食.netを利用したいのに配送区域外で頼めない
●ヨシケイとの違いがわからなくてややこしい
他にも、ぎりぎりの注文だと在庫がなくて注文ができなかったり、会員登録の際にヨシケイとは別に夕食.net用のIDを設定しないといけないというデメリットもあるようです。
配送エリアについては拡大中です✨
この調子でどんどん全国に展開していってほしいですね(●’◡’●)
夕食.netのメニュー
それでは、夕食.netのメニューがどんな感じなのか紹介していきますね。
キットde楽!
「キットde楽!」は1人暮らし用ではなく、家族向けだペン
2人用と3人用があり、組み合わせによっては4人や5人家族に対応できます。
キットde楽!の献立例を一部紹介しますね👇



ハンバーグは一から作るんじゃなくて、解凍して焼くだけの冷凍商品だから時間はかからないようね。
ハンバーグは冷凍されているものが届くけれど、他のところで少し包丁を使ったり、味付けもするので手作り感が残ります。
この献立を、一から作ろうとしたら30分以上はかかるので、かなりの時短料理ですね。
この日の献立のお値段は、
2人用➡1,499円(税込)
3人用➡1,877円(税込)
1人当たりで計算すると、2人用だと750円、3人用だと625円でした!
※献立によって少しずつ値段が違います。
💡会員になってまとめて購入すればもう少し安く買えますよ😉
半分調理されたキット材料が入っているからほとんどのメニューが15分以内で作れるペン
日替わりメニュー
「日替わりメニュー」も家族向けだペン。
こちらも2人用と3人用があって、組み合わせることで大家族にも対応できます。
バランスが取れていて一番人気があるメニューです。



こっちのコースも簡単に作れそうね…キットde楽!と、何が違うのかしら?
日替わりメニューの方が若干値段が安くなります。
この日の日替わりメニューの値段を見てみると👇
2人用➡1,222円(税込)
3人用➡1,533円(税込)
キットde楽!が1,500~1,600円台に対して、日替わりメニューは2人用が1,200~1,300円でした。
日替わりメニューに比べると、キットde楽!はカット済みやボイル済みの便利な時短商品が入っているぶん値段が高くなっている感じです。
・値段より調理時間を短くしたい人➡キットde楽!
・少しでも安いほうがいい人➡日替わりメニュー
日替わりメニューの方が料理の勉強になるペン。
楽らく味彩
「楽らく味彩」は1人暮らしにも対応しているペン
冷凍お弁当で1人用から注文できます。おかずのみなのでご飯は自分で用意することになりますが、その分値段も安くて1食あたり340円です。

3種バラバラの冷凍お弁当が1セットになっているので、朝・昼・晩に、この”楽らく味彩の冷凍お弁当”を食べることもできます。
会社に冷蔵庫やレンジがあれば、持って行ってお昼にチンして食べれますよ✨
弁当作りをしなくてもいいわね!
楽らく味彩の配達日は、月・水・金になっていて、冷凍保存された状態で配達されます。
冷凍お弁当なので、急用ができてご飯を家で食べられないという状況になっても食材の無駄にはなりません。
食べたいときにレンジで4分ほどチンして食べるだけなので、洗い物もしなくていいし、買い物に行ったり材料を腐らせることもありません。
1人分の料理って案外難しいから、1人暮らしの人に便利ね!
夕食.netの配送方法
夕食.netの配送は、全国の「ヨシケイグループ」が行っていて、配送料はヨシケイと同様、無料です。(東京23区の一部地域は108円の配送料がかかる場合があります)
現在「ヨシケイ」を利用していて、「夕食.net」も利用してみたい!という方も、今まで通りのお届け方法と同じ方法で届けてくれます。

配達は月曜~金曜の、10時~17時に、担当エリアの方がだいたい決まった時間に配達してくれますよ😉
夕食.netは祝祭日でも月曜~金曜の間で届くペン♪土曜日の分は金曜日に配達してくれるペン。
注文を止めたい場合や退会方法は?
ヨシケイ夕食.netの利用を止めたい場合は簡単です。
注文をしなければいいだけ。
会員になっていて、退会したい場合も配達スタッフに直接伝えるか、ネットでお問い合わせフォームに「退会希望」と記入して送信するだけ。
①夕食.netにログイン
②お問い合わせフォームのお問合せ欄に「退会希望」と記入する
もうすでに配達スタッフと仲良くなって、”辞めたいけど言いづらい”場合に、ネットで済ませられるのは楽ですね。
配達エリアの事業所に直接連絡をしても退会できますよ😉
夕食.netのお試し半額キャンペーン
夕食.netはお試し半額キャンペーンをしています。
初回注文10セット分まで半額にしてくれるという赤字覚悟の大サービスです😲
10セットまとめ買いしなきゃね!
例えばこちらの「お魚ときのこのバターじょうゆ焼き」は、2人用なら通常1,300円(税込)ですが、半額なので650円になります👇

え!?1人分が325円ってこと!?
料金は献立の内容によって異なりますが、2人用だとだいたい1,200円~1,300円の半額になるので、1人分が約350円です。
楽らく味彩の冷凍弁当のセットなら、1食分が170円で食べれます。
安い!楽らく味彩の冷凍弁当を10セット買おうかしら♡
💡ポイント💡
既に「ヨシケイ」利用者でも「夕食.net」は別システムなので、お試しキャンペーンを試すことができます✨
ただし、夕食.netでの利点である当日注文・キャンセルは、お試しキャンペーン中は対応していないペン
お試しキャンペーンで購入する際に「会員登録」が必要ですが、無料なので入っていても特に大きなデメリットはありません。
しいていえば、IDやパスワードの管理が面倒なくらいですね。
夕食.netの注文方法
夕食.netはネット注文のみの宅配サービスです。
注文も支払いもすべてネット上でやり取りするので、人と顔を合わせることが苦手な人にも向いています。
〈会員で注文する場合〉
1:ログイン
「トップページ」から「ログイン」する。(ID番号とパスワードが必要)
※「ログイン」せずに注文すると、通常価格での注文になってしまうので会員なら必ず「ログイン」すること!
2:メニューを選ぶ
「トップページ」から「メニュー」を見て選ぶ。
3:「お買い物かご」に入れる
注文したいメニューがあったら「お買い物かご」に欲しい数量分、入れていく。
1回の注文で複数購入すると割引が適用されてお得です。
※楽らく味彩の冷凍弁当は割引対象外。
4:注文の手続き
注文を完了させるには、「ご購入の手続きに進む」をクリックして、届け先と注文内容の確認をして、「お支払い方法の入力」をクリック。
5:お支払い手続き
お支払いのクレジットカード情報を入力して「夕食.net」の画面に戻ってきたら注文完了✨
〈非会員で注文する場合〉
1:配送エリアのチェックをする
「トップページ」で郵便番号を入力して発送可能エリアであるかチェック。
2:「メニュー」を選ぶ
「トップページ」でメニューを見て選ぶ。
3:「お買い物かご」に入れる
注文したいメニューがあったら「お買い物かご」に欲しい数量分、入れていく。
※会員ではないので通常価格での注文になります。
4:注文の手続き
注文を完了させるには、「ご購入の手続きに進む」をクリックして、届け先と注文内容の確認をして、「お支払い方法の入力」をクリック。
5:お支払い手続き
お支払いのクレジットカード情報を入力して「夕食.net」の画面に戻ってきたら注文完了✨
会員の情報を入力するのって面倒くさいですが、会員になるとずいぶん金額が違ってくるし、無料で会員になれるので、最初は面倒でも会員になってから注文したほうが良さそうですね😅
夕食.netの支払い方法
夕食.netの支払い方法は、クレジットカードのみになっています。
ヨシケイのように、ヨシケイ専用のクレジットカードを作る必要はありません。
もちろん、既にヨシケイを利用していてヨシケイNICOSカードを持っている人が夕食.netの支払いに使っても大丈夫です。
でも、ヨシケイのように100円で1ポイントじゃなくて、200円で1ポイントしかつかないんだってー…そこは残念だよねー
利用できるクレジットカードはこちら👇
◎ヨシケイNICOSカード
◎JCBカード
◎VISAカード
◎Masterカード
◎DinersClubカード
◎アメリカンエキスプレスカード
現金主義の方には残念ですが、クレジットカード払いだとキャッシュレスで楽ですし、ポイントも貯まっていくのでお得だと思いますよ😉
夕食.netの総合評価
●注文方法はインターネットのみ
●配達エリアが決まっている
●当日注文やキャンセルができる
●複数セット購入で割引がある
●支払いはクレジットカードのみ
●無料のお得な会員制度がある
「夕食.net」のように、「当日注文や当日キャンセルができる」という宅配サービスは他にはありません。
私は小さな子どもと2人暮らしなので、子どもの急な体調不良の時に、当日注文やキャンセルできるってすごく便利なサービスだなぁ!って思うんです。
残念ながら配送エリア外の地域に住んでいるので夕食.netは利用できませんが…😥
でも、配達可能エリアに住んでいる人は、「夕食.net」に登録しておけば、急な出来事にも対応してもらえるし助かるだろうなぁ~!と、本当に思います。
今まで利用しているヨシケイとの違いを考えても、メニューが減る以外に劣るところは見当たりませんので、「ヨシケイ」と「夕飯.net」両方とも配達可能エリアに住んでいる方は都合よく使い分けたらいいですね😊
最後までお読みいただきありがとうございました。